行かないともったいない!カフェ好きが選ぶ京都東山エリアのお店BEST3

京都旅行や京都デートの合間に、ちょっと一休みで飲み物や甘いものを食べたくなりますよね。
京都の町を歩いているとたくさんのカフェが見つかるので、どこに入ろうか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、カフェ巡り大好きな花魁体験studio雅スタッフが、京都の中でも東山エリアにあるおすすめのカフェをご紹介します。
【ホッとするひと時を】京都の東山エリアにあるカフェBEST3
京都の東山は観光スポットも多いですが、カフェも同じぐらいたくさんあります。
古都京都でしか味わえないホッとする時間を満喫してみませんか?
東山でゆったり落ち着いた時間を過ごせるZEN CAFE
この投稿をInstagramで見る
京都にある老舗和菓子店「鍵善良房」がプロデュースしているZEN CAFE。
「自宅にいるようにゆっくりくつろげるように」という思いから、テーブルや椅子はもちろん、食器にもこだわっているカフェです。
そんなゆっくりできる環境で食べるカフェメニューは、老舗和菓子店のお墨付きの絶品なものばかりですよ。
中でおすすめなのが、「季節のお菓子」。
その名前の通り、その時期にぴったりの和菓子を堪能することができます!
他にも、くず餅や上生菓子など鍵善良房では味わえないZEN CAFEオリジナルメニューもあるので、食べ飽きることがありません。
落ち着いた店内で、ゆっくり心ゆくまで和の甘味を味わいたい方におすすめのお店です。
絵本に出てくるようなホットケーキを味わえるBLUE FIR TREE
この投稿をInstagramで見る
「幻のホットケーキ」が有名なカフェ、BLUE FIR TREE。
昼間はカフェで夜はバーになるBLUE FIR TREEは、洋風のレトロな雰囲気が漂うカフェです。
こちらのカフェでおすすめなのが、「幻のホットケーキ」と呼ばれている厚さ4.5cm以上ある分厚いホットーケーキ!
外はカリッと中はふわっとしたホットケーキは、食べた瞬間に頬が落ちるほどの美味しさです。
ホットケーキのお供になるコーヒーや紅茶などのドリンクも、丁寧に淹れられていてホットケーキにぴったりですよ。
焼き上がりに時間がかかりますが、その待った時間だけ価値がある絶品ホットーケーキを味わってみませんか?
東山で和スイーツを堪能するなら普門庵
この投稿をInstagramで見る
京都の東山エリアで有名な清水寺の近くにあるカフェ、普門庵。
障子イメージの窓際や和紙を使った温かみのある電灯など、和テイストの落ち着いた店内となっているカフェです。
こちらのカフェは京都でも珍しいわらびもち専門店で、メニューもわらびもちをメインに抹茶やぜんざいなどの和スイーツばかり!
おすすめは、抹茶とわらびもちがセットになった特選抹茶セット。
抹茶の苦味とわらびもちの甘さがマッチして、うっとりするような美味しさが口いっぱいに広がります。
和スイーツが大好きな方は、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
カフェで一休みしながら京都東山エリアで良い思い出づくりを
今回は京都の東山エリアの数あるカフェの中から、選びに抜いた3つのカフェをご紹介しました。
どのカフェも、東山エリアにある観光地や交通機関などからのアクセスが良いので、観光の合間に立ち寄りやすいですよ。
カフェの他にも、京都には美味しいスイーツのお店がたくさんあるので立ち寄ってみてはいかがでしょうか?