京都の美術館


こんにちは、ヘアメイクスタッフ水戸です😊
先日京都文化博物館で開催されていた、
木梨憲武展に行ってきました。
開催期間が先月の3月28日までだったので、
京都展は終わってしまっていますが、
まだまだ全国を回るようです😃
京都市京セラ美術館や、お寺に金魚ミュージアムが設置されたり、
最近インスタなどで鑑賞して写真を撮る事が、
京都で流行ってきているなあと思います。
もとから、こういった美術館や展覧会にはあまり興味はなかったのですが、
たまたま行く機会があり、
いい刺激をもらえました🙌
木梨憲武という人はテレビで見たことはありましたが、
彼の作品をじっくり見るのは初めてでした。
まず最初に目に入ってきたのは富士山の絵画です。
本当に沢山の富士山の絵が並んでいて、
富士山がとても好きなんだろうなと感じました😃
中でも赤で描かれた富士山が私のお気に入りです☻
赤って自然と力が湧く色ですよね🙌
奥へ進むと独特な彼の世界観が広がっていました。
めちゃめちゃ細かく繊細な作品や、
顔色の悪いおじさんみたいなキャラクターが並んだものなど、
幅広い作風で、飽きずに鑑賞できました☻
段ボールで作られた作品は特に圧巻でした。
どこにでもある、
捨てるだけの段ボールで、
それぞれのキャラクターのパーツを作りあげているのです。
それがめちゃめちゃいっぱい集まって
大きな1つの作品となっていました。
顔やポーズが特徴的で見ていて笑えました☻
木梨憲武さんってすごいなーーーーと、
改めて思いました。
是非皆さまも、訪れる機会がありましたら、
展覧会や美術館に行ってみてください😃
私はまだ京セラ美術館に行ったことがないので、
休日に訪れてみたいなと思います⭐️
現在京都府では蔓延防止等重点措置が
施行されております。
当店でも、お客様の密を避けながら
スタッフの感染予防にも力を入れてお
ります。聞いておきたい事や、
心配な事などがごさいましたら、
お気軽にご連絡下さいませ😊
さて、清水高台寺店雅のご紹介も、
させて頂きますね😍
当店では、撮影時に持つアイテムや、
ポージングを選ぶことができます🙌
水戸オススメをいくつか
ピックアップしちゃいます🤣
体験される際はぜひ、
参考にしてみてください⭐️
大人気👘キセル✖︎座りポーズ👘
カッコよく撮りたい方にオススメです⭐️クールな花魁になってみませんか?❤️
チラ見せ👘扇子✖︎寝転び👘
ちらっと見える目が、
すっごくかわいい印象ですよね😍
安定に映えます👘傘✖︎立ち👘
やっぱり傘ですよね👍
色っぽさがすごくでますよね😍
いろんなアイテムで、
撮影楽しんでみてください😍
最後に、
新型コロナウイルスの
一刻も早い終息を願います、
皆さまもお体を大切に、
そしてこの苦境を乗り越えましょう!