ポーズやアイテムに悩まれる方必見!【種類別】オススメ組み合わせ✨

ポーズやアイテムに悩まれる方必見!【種類別】オススメ組み合わせ✨

みなさまお元気でお過ごしでしょうか?
初めてブログに登場させていただきます。
カメラマンのスギモトです☆

3月も半ばになり、暖かい日が多くなり
重いコートから解放され
快適に過ごせる日が増え
春秋が好きな私はテンションが上がっております♪(´ε` )

 


〈ポーズ〉〈アイテム〉のオススメ組み合わせ


 

ご来店いただくお客様で
撮影時の〈ポーズ〉や〈アイテム〉に迷われる方や、
「こんな感じで撮りたいけどどうすればいい?」
とご質問をいただくことがあります。

なので今回は、カメラマンの目線で
スタジオでの撮影時にオススメな
〈ポーズ〉と〈アイテム〉の組み合わせを
ご紹介させていただきます(^○^)

 

──────────────────────

 

【大人っぽい感じで撮影したいなら】
ー立ちポーズ:傘
ー座りポーズ:扇子

 

【妖艶でセクシーな感じで撮影したいなら】
ー座りポーズ:キセル
ー仰向けポーズ:扇子 or お面

 

【可愛らしい感じで撮影したいなら】
ー座りポーズ:お面 or 毬
ーうつ伏せポーズ:お面 or 毬

花魁の歴史を総まとめ!現代に引き継つがれている習慣や気になる裏話って?

 

【かっこいい感じで撮影したいなら】
ー立ちポーズ:刀
ー座りポーズ:キセル

 

──────────────────────

 

私が思う〈ポーズ〉と〈アイテム〉の
オススメ組み合わせを
紹介させていただきました!!
みなさんはどんな感じで撮影してみたいですか?
ご来店された時に教えてください(^○^)

撮影時には〈ポーズ〉と〈アイテム〉を
それぞれ2つ選んでもらえますので
オススメの組み合わせを
参考にしてもらえると嬉しいです。

 

この組み合わせじゃなくても撮影させていただきますし、
「もっと肩や足を出してセクシーに撮影したい!」
「逆にそんなに肩も足もあんまり見せたくない!」
「持ち込みのアイテムと一緒に撮影したい!」
なども気軽に伝えてください( ´ ▽ ` )

「こんな風に撮影してほしい!」
と画像を持ってきていただいても大丈夫です!

 

 

当店、花魁体験studio雅では
○桜のお部屋【胡蝶】
○背景に龍がいる【龍華】
2部屋のスタジオをご用意しております。

お部屋の雰囲気によっても
撮影の雰囲気がガラッと変わりますので
お部屋に合わせてカメラマンがご要望に寄り添って
撮影させていただきます。

 

 

まだまだマスクが手放せない状況ではございますが
ご来店いただくお客様には
新型コロナウイルスの感染対策に
ご協力していただき心よりお礼申し上げます。

当店スタッフも、
引き続き感染対策を行う努力をしてまいりますので
安心してご来店ください。

スタッフ一同、ご来店を心待ちにしております。